
2023年7月21日にUSOL-Vのハノイ本社で2023年度日本語スピーチコンテストが開催されました。
2023年度日本語スピーチコンテストは、社内の日本語教育の品質や社員の日本語の応用力・会話力を向上させ、日本語学習に関する経験の共有ができる環境を作る目的として行われます。これは、創立17周年記記念イベントの一つとなります。
本コンテストでは、予選大会を勝ち抜いた優秀な10名が決戦大会に出場しました。
決戦大会の結果は以下の通りです。
一等賞1名:グエン・ティ・ニュン(テーマ:私のUSOL-Vタニシチーム)
二等賞1名:チャン・ティ・キム・ホアン(テーマ:皆さんは一日にどのぐらい笑っていますか。)
三等賞2名:チン・ティ・フォン(テーマ:私の日本での生活)、キエウ・トゥアン・リン(テーマ:もったいない文化)
奨励賞2名:ルー・ティ・マイ(テーマ:時間はチャンス)、ドアン・ティ・フォン(テーマ:雨が降ったら、地固まる)
期待賞4名:チャン・トゥアン・ロック(テーマ:私が情報技術の道を選んだ理由)、ダオ・ティ・トゥイ・マイ(テーマ:お父さんについての考え)、チン・ホン・ティン(テーマ:ベトナムのコーヒー)、レ・ティ・ゴック・アィン(テーマ:思い出に残っている動画)
以下にコンテストの雰囲気をお届けします。













